水の上からのメッセージ
プレビュー * 投稿者編集・削除 * 検索 * 閲覧専用ページ
最新の記事 (返信、投稿者編集・削除ができます)
♪ 小さな画像をクリックすると、ぴったりサイズのウィンドウで大きな画像が表示されます ♪
最新の記事の各ページには親記事数で 5 件ずつ表示されています。最新の記事に記録される記事総数は親子合計で 30 件です。 30 件を超えた投稿は 閲覧専用記事 でご覧になれます。
自分の投稿を編集または削除するときには、まず、各記事の右上にある □編集/削除 にチェックマークを入れます。 次に、 ○編集 または ○削除 のどちらかををチェックして、[実行] ボタンを押てください。
[747] 釣れません。
パスワード: 編集/削除 編集 削除
お名前: WOOD NOTE[123-1-84-138.aichiwest1.commufa.jp] 2020/1/31/(Fri) 15:36
画像: 海上保安庁 (45KB)
海上保安庁 30日、天気は快晴、風速2mくらいでうねりが1mくらいありました。昼近く11時出艇、水温は16.2度、牡蠣の養殖場で牡蠣が大きく育たなかったり死んでしまうそうです。水温が高すぎます。この時期ドライスーツを着ようと考える時期なんですが(10度以下は絶対ドライスーツ)まだ手を入れても冷たいと思わないくらいです。
湾の入り口であちこちにカモメの鳥山がありますが近づくとすでに無くなっています。水深10mくらいにベイトらしい反応があります。これがハマチに追われて時々水面近くに浮かびます。しかしジグには無反応。朝早くか夕方にジアイがあると思いますが朝早くは寒く、夕方は風が強くなります。鼻水を垂らしながら朝早く出るのが釣れるこつだと解っています。
海上保安庁が近くを通るのですが臨時検査をしてくれません。身分証明書の有無を聞かれるので船舶免許のコピーをクリアファイルに入れて準備しています。他のカヤックは臨時検査をしているにわたしだけは避けます。後で聞いた話ですが乗っている姿、漕いでいる姿を見るだけで初心者かそうで無いか(やっかいな人)が解るそうです。初心者は積極的に注意喚起の為に検査をするそうです。今度は初心者らしく振る舞いたいと思っています。注意事項を書いたパンフレットと一緒に海上保安庁グッズをもらえるそうでいつも楽しみにしています。
[746] 太平洋岸
パスワード: 編集/削除 編集 削除
お名前: WOOD NOTE[123-1-84-138.aichiwest1.commufa.jp] 2020/1/7/(Tue) 11:40
画像: 海 (43KB)
海 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
寒いかもと思いながら様子を見に行って来ました。水温18.3度、11月頃の水温です、風は2m前後でした。近くの湾内ではアコヤガイがほとんど死んだそうです。水温が下がらないのが原因だと思います。県の水産試験場は原因は分からないと言っています。水温が高い為だろうと言う事です。釣れるのは去年生まれた15cmくらいのエソだけです。ジグにまとわりついてきます。色々魚探を見てこれなら釣れるだろうと言うベイトも居る場所でも釣れません。モチベーションが続かないので3時間くらいで上がりました。日本海へ行きたかったのですが風が強い日ばかりで浮かぶことが出来ません。寒さは全く心配はありませんでした。日が陰って風が出てくると寒く感じますが日が出てる限り普段とかわりません。これで魚が釣れればいいのですが。
[744] 太平洋
パスワード: 編集/削除 編集 削除
お名前: WOOD NOTE[123-1-70-8.aichiwest1.commufa.jp] 2019/11/14/(Thu) 11:56
画像: ハタ (63KB)
ハタ 13日、本当は日本海へ行きたかったが風が強いので太平洋岸へ。9時頃のんびりと出艇、太平洋岸はポイントまで遠いから時間がかかります。根回りはベイトの反応でいっぱい。しかしいつものように釣れるのはエソ、ハタだけです。水曜日なんだけどカヤックもゴムボも出ています。GPVの予報通りに12時過ぎて風が出てきたので全員上がりました。他の人もホウボウ、ハタ、甘鯛、アオリイカで青物は上がっていません。でも一人釣れたけどばらしたと言ってました。水温が21.5度もあってまだまだ高すぎます。台風等で長い間海へ行けなかったが浮かんだだけでスッキリしました。出来ればもっと長い時間浮かんでいたいが風が強くなってはダメです。運んだりするのに暑かったので汗をいっぱいかきました。
これは何百年周期の温暖化ではなく、二酸化炭素の温暖化で、温暖化のスピードが速すぎます。何とかしないとかなり気象海象が劇的に変化します。釣れる魚も変わってくると思います。それより風が弱い日がほとんど無くなって出艇出来なくなる可能性も高いと思います。
[743] 太平洋岸
パスワード: 編集/削除 編集 削除
お名前: WOODNOTE[softbank060143073163.bbtec.net] 2019/9/26/(Thu) 10:44
画像: ハタ (56KB)
ハタ 秋ですね、朝晩はかなり涼しくなりました。外が気持ちが良い季節です、しかし表面水温はまだ25度前後あります。海の中はまだ夏の終わりです。陸上の気温よりも一ヶ月遅れて水温のピークがきます。水温が高いので南方系の魚、ハタは活性が高く、良く釣れてきます。北方系の青物は元気がなく釣れる時間帯が短そうです。風は最初2m午後から1m位で根の近くで青物の反応もありました。一度「ドン」ときたのですが10秒くらいでリーダーが切れてしまいました。楽しめたのは10秒でした。朝10時から午後2時まででしたが居るところには居ます。時合いになれば釣れると思います。でも水温が高すぎます。地元の人が魚が捕れないと嘆いて居ました、魚の価格が高いけど取れないから困っていました。気温が高い日が続いたからこれからでしょう。でもそれなりに楽しめます。気持ちが良い秋の一日でした。
[742] 日本海
パスワード: 編集/削除 編集 削除
お名前: WOOD NOTE[123-1-116-248.stb1.commufa.jp] 2019/9/5/(Thu) 10:27
画像: エソ (75KB)
エソ アキアカネが沢山飛んでいました。稲刈りも始まっていました。秋ですね。天候は曇り、風は微風か無風で潮は中潮、条件的には潮以外は良いのですが釣れません。私だけで無く他のカヤックも釣れていません。岸近くでハタを6,6匹釣っていた人とアオリイカのコロッケサイズを釣っていた人が居ただけです。12時頃から潮が変わって全くエソすらも釣れなくなり、もう釣れる気がしないので帰着しました。
ベイトも探したのですが探しきれなく難しい日でした。季節が変わる時はこんな日もあります。秋が進めばもっと釣れると思います。


-- AlbumBBS v2.6 ©2000-2003 KB --
Home icons designed by Miyurin & Yukkikki